高齢者住宅「ウェルライフシリーズ」

ウェルライフブログ

☆8月☆「うちわを作ろう!」ウェルライフガーデン宮城野

8月の宮城野はうちわ作り!真っ白なうちわにお好きな絵柄を貼って頂き、世界にひとつだけのうちわが完成しました!

絵柄には仙台ならではの〔伊達政宗公〕〔仙台七夕吹流し〕を準備したところ大人気でした☆さわやかな風を送りながら残暑も乗り切りましょう~♪

☆7月☆「スイカ割り!!!!」ウェルライフガーデン北野

夏本番!7月の北野は暑い夏を乗りきるために「スイカ割り」を楽しんでいただきました♪準備体操の後のスイカの登場には「おぉ~!!」と歓声が上がりました。力いっぱい叩く方もいればやさしくたたく方もいます。近頃のコロナで気を遣う生活のストレスが少し解消されたかな!?「今年の初物!」「甘くて美味しい!」と舌づつみ。短い夏を楽しみましょう!

☆6月☆「第三弾釣り大会」ウェルライフガーデン多賀城

6月の多賀城は、第3回目となる釣り大会を行いました!

お魚に点数が書いてありまして、高得点の方へはプレゼントがあります。皆様大きな点数のお魚を狙って一生懸命!ロールケーキとお茶で一息つきながら、今月も盛り上がりました!

☆5月☆「食べることで応援!コロナに負けないぞ~!!」

宮城県の各所にて仙台銘菓の「白松が最中」を手にお茶会を開催☆「久しぶりに食べた!」「おいしい~♪」と大好評!昔々の最中にまつわる思い出話や好物の話などで盛り上がりましたよ!適度な距離を保ちつつ、水分補給もしっかりと!楽しいお茶会となりました☆

(白松がモナカ本舗様より自粛の影響で破棄になりそうなモナカ400個をお譲りいただきました。ありがとうございました!!)

☆4月☆「お抹茶体験会」ウェルライフガーデン仙台南

4月の仙台南はお茶会☆話題のPPAPの手洗いダンスで体を動かした後、裏千家お点前のたしなみがあるスタッフが点てたお抹茶と、スタッフ手作りの蒸かしたてのお饅頭を召し上がっていただきました。「結構なお点前で」とのお声もいただき、楽しいひと時を過ごしました!

今は距離をとって…できることが限られますが、スタッフ一同、少しでも楽しいひと時を過ごしていただきたい一心です。

ホームページからのお問い合わせ